2013年度第95回選手権東東京大会 四回戦結果速報

本日行われた夏の選手権大会四回戦の試合結果です。

岩   倉|0 0 0 0 2 0 0 0 0|2 
駿台学園|0 0 0 0 0 1 2 0 X|3

よくぞやってくれました!
シード校撃破と共に駿台野球部史上初の夏四回戦突破となります!
(駿台野球部にとって夏の四回戦が実に鬼門だったのですよ)
そして、第一回東西再編(世田谷が東に編入)があった1996年以来
初のベスト16入りを果たしてくれました。

この四回戦も前戦同様、相手のミスにつけ込んだ形で流れを引き寄せ、
そのチャンスを確実にものにし、結果勝利を収めることができました!
秋・春と苦しんだ分、まるでこの夏に野球の神様が微笑んでくれているかのようです。


今日のヒーローは文句無く投打に大活躍のMRIくん⑪でしょう!

ツイッターでもつぶやいていたことですが、第91回選手権大会にて
今大会の岩倉とほぼ同じ位置(シード)に入っていたのが駿台学園。
しかし、四回戦にてノーシードの東海大高輪台に敗れ去ってしまいました…。
今回の戦いはそのリベンジを逆の立場になって果たすという意味もありました。
それを見事にやって退けてくれた選手達に感服です!

さあ、次戦(五回戦)は7/20(土)10:00から神宮第二球場にて。
相手は駿台学園と同じくノーシードから勝ち上がってきた大森学園です。
ここまで来たらもう怖いものなどありません!
駿台野球部夏の歴史を実にあっさりと塗り替えてくれた君達ならできるはず!
今夏掲げている「全員野球」で、次もその次もずーっと頑張りましょう!

9件のコメント

  1. 四回戦突破おめでとうございます。七組先輩の支えと応援があるからこそ、勝てた試合だと思います。今日は父と一緒に観戦→球場には私の一つ上の→TKTさん(私の一つ上の代の、五番センター)にも会えました。ところで「ベスト16」ですが、S55~S62までは、シード校以外は全て「1回戦~の試合」でした。下がって七組先輩の一つ上は「四回戦進出」でベスト16→私の一つ下も「四回戦進出」でベスト16でした。ベスト16は4~5回経験があるはずです。(すみませんが、絶対間違えていません。是非調べて下さい)ですから、駿台学園にとっての夏の「悲願」はベスト8になります。歴代の先輩達の功績を誤解されないためにも、すみませんが主張させてもらいます(笑)

  2. 息子と違う学校ですが毎年母校の後輩は応援させてもらっています。ベスト16ひとまずおめでとうです。私の代は5回戦で城西に負けベスト8を逃しました。私の配給ミスでHRを打たれその2点差で負けました、いまでも悔しく思います。
    是非、ベスト8・・・その先の頂点まで駆け上がってください。

  3. > 竜介さん

    昨日はお疲れ様でした。
    「ベスト16」の私の解釈はやはり間違っていたようですね…(陳謝)
    取り急ぎ、上記記事を修正させていただきました。
    そして、いつから「五回戦進出=ベスト16」になったのか、
    引き続き調べてまいります。

  4. > S58夏さん

    私の1つ上(駿台野球部伝説の代)の方からコメントをいただき、
    誠に光栄でございます。
    私が高2の夏、野球部のクラスメイトが「今年は甲子園を狙える!」
    と目を輝かせて語ってたのを今でも鮮明に覚えております。

    なお、S58夏さんの代が城西に敗れたのは五回戦ではなく四回戦ですね。
    「ベスト16」の誤った見解により混同させてしまい申し訳ございませんでした。

    1983(昭和58)年 第65回大会 4回戦 ●2-4 城西
    1983(昭和58)年 第65回大会 3回戦 ○8-2 葛西南
    1983(昭和58)年 第65回大会 2回戦 ○9-0 海城
    1983(昭和58)年 第65回大会 1回戦 ○3-1 東京実

    よろしくお願いいたします。

  5. 駿台学園OB(野球部ではありません)です。
    卒業生の仲間の間でかなり今回の快進撃が盛りあがっております!
    友人から聞いてこちらにたどり着きました。本当にこのようなサイトに巡り合えてうれしいです。あといつもコメント入れてる竜介さん。もしかして43年生まれで野球部ピッチャーの人ですか?人違いならごめんなさい。

  6. 東東京のベスト16についてやっと調査完了いたしました。
    参考にさせていただいたのは以下サイトとなります。
    [太字]「こだわり高校野球 ~東京都・関東地方の公式戦データ集~」
    http://kodawari.arrow.jp/tokyo/tokyo1915after.php%5B/太字%5D

    ◆第65回全国高校野球選手権記念東東京大会(昭和58年・1983年)
    【優勝校:帝京】
    三回戦  ○10-0 都葛西工
    四回戦  ○7-0 足立
    準々決勝 ○13-0 城西(5回コールド)
    準決勝  ○13-5 岩倉
    決勝   ○3-2 関東一

    ◆第69回全国高校野球選手権東東京大会(昭和62年・1987年)
    【優勝校:帝京】
    三回戦  ○9-2 都日比谷
    四回戦  ○11-1 駿台学園
    準々決勝 ○6-2 日大一
    準決勝  ○17-0 東海大高輪台
    決勝   ○14-6 修徳

    駿台学園が四回戦にて敗退した上記2大会で検証してみると、
    「五回戦が準々決勝扱い」となっています。
    よって「四回戦進出=ベスト16」ということになりますね!
    そして、この「五回戦が準々決勝扱い」はいつまで続くのかと
    追って行ってみたところ、それは第77回大会まででした。

    ◆第78回全国高校野球選手権東東京大会(平成8年・1996年)
    【優勝校:早稲田実業】
    三回戦  ○10-0 東京学芸大付
    四回戦  ○13-1 城西
    五回戦  ○5-3 東農大一
    準々決勝 ○5-4 世田谷学園
    準決勝  ○11-10 駒大高
    決勝   ○8-6 国士舘

    第78回大会以降は「六回戦が準々決勝扱い」になりました。
    1996年は「第一回東西再編(世田谷が東に編入)」があった年です。

    ということで、ようやくベスト16の謎が解けました!(スッキリ)

    P.S.
    上記記事本文も修正させていただきました。

  7. > テンさん

    コメントありがとうございます。

    私のところにも同級生二人からメールが入り、
    明日観戦に来るとのことでした!

    おっしゃる通り、竜介さんは43年生まれの
    エースピッチャーで間違いありません!(^_-)

  8. 管理人様。なんとなんと。巡り巡って竜ちゃんと連絡が取れお話出来ました!涙がでるほど嬉しかったです。約16年ぶりに竜ちゃんとお話ししました。竜ちゃんとは駿台に入学して一番最初に出来た友人です。管理人様のこのblogが再会させてくれたのです!本当にありがとうございました!明日は私は応援いけませんが絶対絶対勝ちます!!

  9. > テンさん

    このサイトがお役に立てたようで光栄でございます。
    明日は多くの卒業生が観戦に訪れそうですね!
    私も同級生の野球部員に逢ってみたいものです。

コメントは停止中です。