やっと私の頭の中も落ち着いてまいりました…(笑)
ということで、この感動の試合を詳しく振り返ってみることにします。
先発ピッチャーのKくん①は、被安打・被四死球で毎回のようにランナーを
背負う場面が続きましたが、今夏甲子園決勝での佐賀北のように要所要所を締め、
4回表の2失点のみに抑え続けたからこそ呼び込めた勝利だったのでしょうね!
また7回途中からマウンドに上がったAくん⑩も、9回に1失点は喫したものの、
都小山台打線に的を絞らせぬ好投が光ってました。
守りの方でも、1年生二遊間コンビがダブルプレーを成立させる場面もあり、
失策もなく、非常にキリリと引き締まったゲームでしたね。
それでは、この試合での駿台学園の得点シーンを振り返ってみましょう!
[4回裏]
この回の先頭バッター2番のHくん④が死球で出塁。
続く3番Sくん⑤がレフト前ヒットを放ち、無死一三塁の大チャンス。
▲レフトヒットを放つ3番Sくん⑤
4番Hくん③は三振に倒れますが、この時一塁ランナーのSくんが二盗を決め、
キャッチャーが二塁へ送球するその間に、三塁ランナーHくん④が長躯ホームイン!
(申し訳ございません…。この1点目の得点シーン画像は撮り損ねてます…謝)
続く5番Oくん⑧がこの回2つめの死球で出塁し、一死一二塁のチャンスが続きます。
しかし、6番のTくん⑥の三振で二死となり、7番のTくん⑨がバッターの時に
キャッチャーが投球を後逸しかけ、それを見てSくん⑤が果敢に三塁を狙いますが、
敢え無くタッチアウト。結局この回は1得点のみに終わりました。
▲惜しくも三塁タッチアウトになってしまったSくん⑤
[7回裏]
この回の先頭バッター4番のHくん③は三振に倒れ、
続く5番Oくん⑧も内野ゴロで簡単に二死となってしまいます。
しかし、6番Tくん⑥が相手内野エラーで出塁し、この時点で二死一塁。
そして、続く7番Tくん⑨が左中間真っ二つのタイムリー二塁打!
▲タイムリー二塁打を放つ7番Tくん⑨
8番Gくん②もレスト前ヒットで続きますが、浅めの当たりということで、
二塁ランナーはTくん⑨は三塁ストップ!
この時点で、二死一三塁とチャンスを広げましたが、
9番Kくん①が内野ゴロでこの回も1得点のみに終わります。
ただ、二死から得点できたことは非常に大きかったと思います!
[9回裏]
さあ、スコア2-3と1点を追う駿台学園最後の攻撃!
まずは、この回の先頭バッター6番のTくん⑥がレフト前ヒットで出塁!
続くはこの日当たっている7番Tくん⑨でしたが、やはりまずは同点に
追いつくのが先決だということで、手堅く送りバント。
しかし、相手の好フィールディングにより敢え無くフォースアウトに…。
2回裏に続き、この日2つめの送りバント失敗で嫌な雰囲気となってしまいますが、
続く8番Gくん②が起死回生のライト前ヒットを放ち一死一二塁とチャンスを広げます。
▲ライト前ヒットを放つ8番Gくん②
そして、この絶対的な場面でバッターはピッチャーAくん⑩の打順でしたが、
ここが勝負どころと見たのでしょう!代打Aくん⑱を打席に送ります。
前記事でも書いた通り、打席に入る前のAくん⑱のシャープな振りを見て、
「絶対に打ってくれる」っていう予感が私の中にあったのですよ!
その予感が的中し、打球は鋭くショートを横を抜けセンター前へ!
二塁ランナーのTくん⑥が本塁へ還り、ついに3-3の同点に!
▲代打でタイムリーヒットを放つAくん⑱
▲土壇場で同点に追いつき歓喜の駿台応援席
なおも一死一二塁のチャンスが続き、バッターは1番Sくん⑦。
1球目はセーフティ気味のバントを三塁線に試みますがファール。
2球目は一塁線へカット気味のファール。
2-0と追い込まれての3球目は際どく外れてボール(ナイス選球眼でした)。
カウント2-1となり、4球目をまたもや一塁方向へカット(ファール)。
ピッチャーに有利なカウント2-1は変わらず、5球目は低めをついてきます。
見送ればもしかしてボール球だったかもしれませんが、
泳がされそうになりながらもうまく掬った感じで放った打球はレフト前へ!
▲粘って粘ってレフト前へヒットを放つSくん⑦
二塁ランナーは足に怪我を負っているGくん②でしたが、
三塁コーチャーの手はグルグル回っています!
実は、7回裏にも同じような場面(二死二塁でレフト前ヒット)があり、
この時は本塁突入を躊躇しましたが、ここは思い切って回しましたね!
私もGくんの足の怪我が完治していないことを知ってはいたのですが、
「来い!来い!来い!来い!」と、大声で叫んでおりました…(照)
▲三塁ベースを蹴るGくん②
もし、相手のレフトがきっちりと捕球し、本塁へそれなりの返球を
送っていたとしたら、非常に際どいタイミングだったと思いましたが、
Gくんが三塁を蹴る姿が目に入り慌てたのかレフトがファンブルし、
球は内野に返っただけで、結果的に余裕のサヨナラホームインとなりました!
▲Gくん②サヨナラのホームイン
▲歓喜の駿台ナイン達