4/13(日)四回戦の相手は八王子。
この春本大会では、安田学園・郁文館を相手に
コールド勝利してきた強豪校です。
試合前ランニング
試合前声出し
この四回戦からスコアボードには名前が載りました。
これはモチベーション上がりますね!
試合開始の挨拶
【一回表】駿台学園の攻撃
1番SRKくん②:右安
2番MSNくん⑭:併殺打
3番MYSくん①:四球
4番HMDくん⑧:右中二
5番OTAくん⑦:二ゴロ
この日1番に入ったSRKくん②が初球をライト前に運び出塁!
続く2番MSNくん⑭が強攻策(バスター)に出るも4-6-3の併殺に…。
チャンス潰えたと思いきや、MYSくん①が四球を選び、
4番HMDくん⑧は二塁打を放ち、二死二三塁のチャンス到来。
しかし、OTAくん⑦がセカンドゴロに倒れ無得点。
駿 0-0 八
プレイボールの初球を叩きヒットを放った1番バッターのSRKくん②
2番バッターのMSNくん⑭
この後、バスターという強攻策に出るも敢え無く併殺に。
3番バッターのMYSくん①
二塁打を放った4番バッターのHMDくん⑧
5番バッターのOTAくん⑦
【一回裏】八王子の攻撃
1番:三失
2番:投犠打
3番:中安‐盗塁死
4番:右飛
駿 0-0 八
先頭バッターをエラーで二塁に背負い、堅く送られ一死三塁のピンチ。
ここで3番バッターのふらふら~っと上がった打球はセンター前へポトリ。
いきなり1失点を喫してしまう。
しかし、その後は二盗を刺し、4番をライトフライに打ち取り
最少失点にてチェンジとなった。
駿 0-1 八
二・三回戦に続き、この試合の先発ピッチャーも左腕FRCくん⑩
【二回表】駿台学園の攻撃
6番UCDくん⑤:四球
7番SIT(R)くん⑥:投犠打
8番KTOくん⑲:三振
9番FRCくん⑩:三飛
この回先頭のUCDくん⑤が四球を選び、
SIT(R)くん⑥送って一死二塁のチャンス得るも、
後続が続かず無得点。
駿 0-1 八
6番バッターのUCDくん⑤
7番バッターのSIT(R)くん⑥
8番バッターのKTOくん⑲
9番バッターのFRCくん⑩
【二回裏】八王子の攻撃
5番:三振
6番:左飛
7番:四球‐盗塁死
駿 0-1 八
【三回表】駿台学園の攻撃
1番SRKくん②:二飛
2番MSNくん⑭:右飛
3番MYSくん①:二ゴロ
駿 0-1 八
【三回裏】八王子の攻撃
8番:遊ゴロ
9番:三振
1番:中飛
駿 0-1 八
【四回表】駿台学園の攻撃
4番HMDくん⑧:投飛
5番OTAくん⑦:右飛
6番UCDくん⑤:左安
7番SIT(R)くん⑥:右安
8番KTOくん⑲:四球
9番FRCくん⑩:中直
二死後、UCDくん⑤・SIT(R)くん⑥の連続ヒットとKTOくん⑲の四球で
二死満塁のチャンスを得るも、FRCくん⑩の打球はセンター真正面へ。
駿 0-1 八
この回二死からレフト前ヒットを放ったUCDくん⑤
続いてライト前ヒットを放ち、コーチャーと拳を重ねるSIT(R)くん⑥
【四回裏】八王子の攻撃
2番:左安
3番:四球
4番:死球
5番:中安
6番:三振
7番:三振
8番:左安
9番:中飛
先頭バッターにまたもやポテンヒットで出塁を許し、
その後、四死球で無死満塁のピンチを迎える。
この場面で早くもピッチャーがMYSくん①へとスイッチ。
しかし、5番バッターにセンター前へ運ばれ1点を追加される。
6・7番バッターは三振に斬って取るも、
8番バッターにレフト前へタイムリーを放たれこの回2失点。
駿 0-3 八
ピンチを迎えTBKくん③が伝令に飛びマウンド上に集まる駿台内野陣。
そして、早くもこの回からマウンドに上がるMYSくん①
【五回表】駿台学園の攻撃
1番SRKくん②:左右飛
2番MSNくん⑭:中飛
3番MYSくん①:遊ゴロ
駿 0-3 八
【五回裏】八王子の攻撃
1番:左安‐盗塁死
2番:二飛
3番:二ゴロ
先頭バッターに安打を許すも二盗を刺し、結果三人で抑える。
駿 0-3 八
【六回表】駿台学園の攻撃
4番HMDくん⑧:遊失
5番OTAくん⑦:二失
6番UCDくん⑤:併殺打
7番SIT(R)くん⑥:中二
8番代打YMGくん⑬:四球
9番FRCくん⑩:中直
相手内野のエラーにより無死一二塁のチャンスを得るが、
またもや強攻策に出ての6/4-3の併殺打に。
しかし、走者三塁へ残り二死三塁とチャンスはまだ生きている。
ここで7番SIT(R)くん⑥の放った打球はセンター右へのタイムリー!
KTOくん⑲は四球
を選び尚もチャンス広がるが、
後続が倒れ、この回は1点を返すのみに留まった。
駿 1-3 八
相手内野のエラーにより出塁したHMDくん⑧
タイムリーを放ったSIT(R)くん⑥は好走塁で二塁を落とし入れる!
この回代打で登場したYMGくん⑬
【六回裏】八王子の攻撃
4番:三振
5番:中安
6番:四球
7番:中飛
8番:二飛
一死一二塁のピンチ迎えるも、後続を抑えて無得点。
駿 1-3 八
【七回表】駿台学園の攻撃
9番TNKくん④:四球
1番SRKくん②:投犠打
2番MSNくん⑭:中飛
3番MYSくん①:遊ゴロ
先頭バッターのTNKくん④が四球を選び、続くSRKくん②がきっちり送る。
しかし、後続が続かず無得点。
駿 1-3 八
四回途中からサードを守るTNKくん④の打席
そのTNKくん④は四球を選び出塁する。
【七回裏】八王子の攻撃
9番:三振
1番:二ゴロ
2番:三振
駿 1-3 八
【八回表】駿台学園の攻撃
4番HMDくん⑧:三飛
5番OTAくん⑦:四球-盗塁死
6番代打HNYくん⑨:三振
一死一塁のチャンスを得るも代打HNYくん⑨は三振ゲッツーに。
駿 1-3 八
この回代打で登場のHNYくん⑨
【八回裏】八王子の攻撃
3番:二ゴロ
4番:二安
5番:中飛
6番:二ゴロ
駿 1-3 八
【九回表】駿台学園の攻撃
7番SIT(R)くん⑥:二ゴロ
8番YMGくん⑬:左二
9番TNKくん④:右飛
1番SRKくん②:捕飛
一死からYMGくん⑬が二塁打を放ち、
代走TKHくん⑳がTNKくん④のライトフライでタッチアップ!
二死三塁となるがSRKくん②がキャッチャーフライに倒れ万事休す。
駿 1-3 八
二塁打を放ったYMGくん⑬
その代走のTKHくん⑳
試合終了の挨拶
駿台学園|0 0 0 0 0 1 0 0 0|1
八 王 子 |1 0 0 2 0 0 0 0 X|3
安打数は互いに7本。
しかも駿台はそのうち二塁打がふたつ。
相手は全てが単打だったことを考えると、
何度も申し上げますが、決して力負けではなかったと思います。
試合後のミーティング。
右側に写るの制服姿の生徒は新1年生。
果たしてこの中から夏にベンチ入りする選手はいるのかな?
試合後は終始涙に暮れていた先発投手のFRCくん⑩。
この悔しさは夏で晴らそう!