2024年春季本大会一回戦結果

本日行われた春季本大会一回戦の試合結果です。

駿台学園|0 2 0 0 0 1 0 2 0 2|7
府中工科|0 0 0 4 0 0 1 0 0 3X|8

序盤先制するも中盤に逆転を許し、終盤追いつくも延長タイブレークの末の敗戦となってしまいました。

前戦のブロック代表決定戦と同様、本日も現地観戦が叶わなかった私ですが、手に汗握るどころではなく、終盤は他のことが全く手につかない程でした。ルーズヴェルトゲーム決着だったということがそれを見事に物語っているかと思います。

結果的に負けてしまったことは残念でなりませんが、突き放されても終盤同点にまで追いついた粘りは、必ずや夏へと繋がってくれることでしょう!

2024年春季大会一次予選ブロック代表決定戦結果

本日行われた春季大会一次予選ブロック代表決定戦の試合結果です。

明  法|0 0 1 0 2 0 0 0 0|3
駿台学園|2 2 0 0 3 0 0 0 X|7

初戦と似たような展開となったこの試合。序盤に先制するも中盤に1点差まで詰め寄られますが、その裏すかさず突き放しての勝利!あいにく私は所用のため本日の現地観戦は叶わなかったのですが、手に汗握りながら速報サイトを確認しておりました。

さあ、本日の勝利にて本大会への進出決定です。その本大会一回戦の相手は府中工科となります。

■一回戦:対府中工科 4/1(月)12:30(スリーボンドスタジアム八王子)

相手は今春初戦、駿台は3戦目となりますから、明らかにこちらにアドバンテージがあることでしょう!夏大を見据えるという意味も込めて、長い春大になってくれることを期待しております。

2024年春季大会一次予選一回戦結果

本日行われた春季大会一次予選一回戦の試合結果です。

学習院 |0 0 0 3 0 2 0|5
駿台学園|0 5 0 0 0 4 3|12
(七回コールド)

よくよく振り返ってみたところ、なんと昨年4月5日以来約1年振りの公式戦勝利となりました。

二回裏に一挙5点を奪うビッグイニングをつくり、このゲームの主導権を握れるかと思いきや、四回表に連続四球から失策も絡み3失点。六回表は簡単に二死を奪うも連続失策が絡んでの2失点を喫し、よもやの同点に…。攻撃面でも三・四・五回裏は9個のアウトのうち7つがフライアウトという、ここ1年の間何度も見てきた負の連鎖を感じてなりませんでした。

しかし今春の駿台野球部はひと味違いました。大技・小技を絡めつつ六回裏に4得点、七回裏にも3点を奪い、結果的に七回コールドでの勝利を掴み取ってくれたのです。

七回裏の駿台の攻撃が始まる時点でのスコアは9-5。以前であればコールド勝利を見据えつつ戦況を見つめるって感じでしたが、今日の私にそんな余裕は微塵もありませんでした。このスクイズの1点でダメ押しだなと思っていたら試合終了の整列なんですもの!まあ近年の駿台野球部は断然先攻が多かったので、サヨナラコールドには慣れていなかったっていうのもありますね!

さあ、次戦のブロック代表決定戦は3/23(土)10:00から。対戦相手は明法となります。本日の初戦はコールド勝利とはいえ、攻守共に課題の多い試合でした。中5日でその課題を克服し、必ずや本大会に進んでくれることを期待しております。

2024年春季大会抽選結果

昨日(3/3)2024年度春季大会のが行組み合わせ抽選会われ、一次予選にて駿台学園は「第19ブロック(当番校:国士舘)のA」に属することになりました。

その19-Aブロックに入った学校は以下の4校。
■明法
■松蔭大松蔭・深沢・青鳥特別支援
■駿台学園
■学習院

【駿台学園の試合予定】
■一回戦:対学習院 3/17(日)12:30
■代表決定戦:対明法もしくは松蔭大松蔭・深沢・青鳥特別支援の勝者 3/23(土)10:00
※試合会場は全て国士舘グラウンド

駿台学園は2019年以来5年振りに一次予選一回戦からの登場(ただ、コロナ渦により2020年は春大会そのものが中止、2021年は春一次予選が中止となったため、正確には3大会振りの一次予選からの登場)となります。

昨秋はまだまだ暑い日が続く中での一次予選一回戦での敗退ということで非常に悔しい思いをしましたが、あれから半年の時を経て成長した駿台野球部の躍進を期待しております!

2023年秋季大会一次予選一回戦結果

本日行われた秋季大会一次予選一回戦の試合結果です。

駿台学園|0 0 0 0 1 0 0 0 0|1
東  京|0 0 2 0 1 0 0 0 X|3

相手エースピッチャーは噂通りポテンシャルの高い本格派右腕でした。それでも幾度もチャンスをつくり、相手と同じ安打数を放つも、あと一歩打線が繋がらず初戦敗退を喫してしまいました。

まだまだ暑い日が続いている中での秋大終了は残念でなりませんが、ここのところ勝利に見放されていることを決してネガティブな負け癖とは捉えず、この新チームを半年間熟成させ、3月の春大ブロック予選を勝ちきり、必ずや春本大会へ駒を進めてくれると信じております。

頑張れ駿台野球部!

2023年秋季大会一次予選抽選結果

本日、2023年秋季大会一次予選の組み合わせ抽選会が行われ、駿台学園は「第15ブロック(当番校:関東一)のB」に属することになりました。

その15-Bブロックに入った学校は以下の4校。
■目黒学院
■駒込
■駿台学園
■東京

なお、駿台学園の試合予定は、
一回戦:対東京 9/10(日)12:30
代表決定戦:目黒学院または駒込の勝者 9/16(土)11:30
※試合会場は全て江戸川区球場

試合会場が江戸球というだけで嬉しくてたまりません!(無観客試合前は何年にも渡って西の方の試合会場ばかりだったので)

2023年第105回選手権東東京大会二回戦結果速報

本日行われた選手権東東京大会二回戦の試合結果です。

駿台学園|0 0 0 0 0 0 0 0 0|0 H4 E0
目黒日大|0 0 0 0 0 0 0 1 X|1 H6 E1

2年前のリベンジを果たすことが出来ずに夏が終了してしまいました…。しかも昨夏と同じくスコア0-1での敗退…。

私調べでは犠飛や直を除いてのフライアウトが18個(犠飛や直を含めれば21個)。さすがにこれでは相手投手の思う壺。そして最後の打者も捕邪飛で万事休すという形に…。駿台先発投手の大日方くん➀が素晴らしいピッチングをみせていただけに余計に残念でなりません。

試合終了後に駿台野球部OB重鎮の方とお話しさせていただいたのですが、駿台の打者は皆身体の真正面で打球を捉えようとし過ぎだったのではないかとおっしゃっていました。

今日の試合では必ずリベンジを果たし、長い夏にしてくれると思っていただけに、気持ちの切り替えがとても難しい状態です。秋の新チームに向けてどうこうという言葉もまだ浮かんでまいりません…。恐れ入りますが暫しお時間をいただければと存じます。

2023年第105回選手権大会 試合開始時刻及び試合会場決定!

駿台学園初戦の対日大目黒<二回戦>は、7/11(火)の10:00から都営駒沢球場にて行われることになりました。ここに勝利すると、三回戦は九段中等・大森の勝者と7/17(月)12:30から江戸川区球場にて対戦することになります。

その後の予定は、
四回戦:7/20(木)13:30/神宮球場
五回戦:7/22(土)12:30/大田スタジアム
準々決勝:7/26(水)10:00/神宮球場
準決勝:7/28(金)11:30/神宮球場
決勝:7/30(日)10:00/神宮球場

前記事でも申し上げました通り、2年前のリベンジを果たすべく、先ずは初戦に集中しましょう!

昨秋・今春と強豪校相手に善戦できたことは選手達の絶対的な自信となっているはずです!頑張れ駿台野球部!

2023年第105回選手権大会 組み合わせ決定!

本日、第105回全国高等学校野球選手権東京大会の組み合わせ抽選会が行われました。

東東京やぐらにて駿台学園が入った位置は93番。初戦(二回戦)は7/11(火)の予定で、相手は目黒日大となりました。その初戦に勝利すれば、三回戦は7/17(月)に九段中等・大森の勝者との対戦となります。なお、現段階では試合開始時刻及び試合会場は未決定ですので、6/20日(火)に決定次第、再度記事アップさせていただきます。

忘れもしない2年前の夏初戦で逆転サヨナラ2ランスクイズを食らって負けた相手が目黒日大。現三年生は当時一年生ということで、その悔しさは脳裏に焼き付いていることでしょう!

野球の神様が早くも与えてくれたリベンジのチャンス!先ずはこの初戦に照準を絞りましょう!頑張れ駿台野球部!

サイトリニューアル

この度サイトリニューアルを施しました。

主な変更点といたしましては、根本的なスパム・ハッキング対策のため、各投稿記事に対するコメント機能をOFFとさせていただきました。

以降、コメントやお知らせ等がございましたら、このサイトの「お問い合わせ」からか、「Twitter」または「Facebook」からいただければと存じます。お手数・ご面倒をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

2023年春季本大会三回戦結果速報

本日行われた春季本大会三回戦の試合結果です。

駿台学園|0 0 0 0 0 0 0 3 0|3
関東一 |0 1 0 1 0 2 0 4 X|8

一・二回戦では活発だった打線もこの日は鳴りを潜めてしまい、打ち勝つ野球をイメージしていた私の目論見は見事に外れてしまう形に…。

それでも、4点ビハインドの八回表二死満塁から4番相吉澤くん⑬の走者一掃タイムリー二塁打にて1点差にまで詰め寄った場面ではこの日最高潮に盛り上がりました。その裏に失策絡みの4失点で万事休すいう形になってしまいましたが、駿台にとって関一とここまで戦えたことは夏へ向けての収穫となったことでしょう!

二番手で登板したエース大日方くん①は関一打線相手に臆することなく真っ向勝負で4イニング6つの奪三振は見事でした!このゲーム、投手交代が後手後手に回ると相手の思う壺になってしまうだろうという考えからか、先手先手の投手交代という作戦だったかと思いますが、1点差にまで詰め寄ったその裏(八回裏)は大日方くん①にもう1イニングマウンドを任せても良かったのではないかという思いもあったり…。

まあ、春のタラレバも夏への布石ということで、3ヶ月後に飛躍してくれることを期待しています。頑張れ駿台野球部!

2023年春季本大会二回戦結果速報

本日行われた春季本大会二回戦の試合結果です。

駿台学園 |1 2 0 0 1 0 0 3 |7
多摩大目黒|0 0 0 0 0 0 0 0 |0
(八回コールド)

一回戦に引き続きこの試合でも幸先よく初回に1点を先制し、二回表にも追加点を奪いペースを握りつつも、チャンスで初球を簡単にポップフライという場面も多く、また良い当たりも外野の真正面をついてしまったりと、なかなか追加点を奪えない状況が続きました。

ただ、流れを相手に渡すことなく、このゲームの完璧なリズムをつくってくれたのが先発投手の堀尾くん⑫。八回を投げ被安打1の無失点という圧巻のピッチング!七回裏に浴びた右安は二失でもいいような当たりでしたがスコアボードにはHのランプが…。なお、八回裏には一二塁間を完璧に抜く当たりを放たれましたが、これを矢のような送球でライトゴロに仕留めた片野くん⑨のプレーも圧巻でした。

打線は一回戦に続き活発ではありますが、相変わらず安打数に比べ得点が少ないことには少々物足りなさを感じてしまいます。次戦三回戦の相手は関東一。本日の第二試合、序盤は劣勢ながらも結局終盤に逆転するという勝負強さはさすがだと思いました。ただ、昨秋国士舘相手に善戦できたこと、そして今春のここまでの戦いぶりを見ていると、決して勝てない相手ではないと感じております。好調な打線をキープし、且つ丁寧な攻撃を心掛ければチャンスはあるのではないでしょうか。私個人的には打ち勝つ野球をイメージしております!頑張れ駿台野球部!

2023年春季本大会一回戦結果速報

本日行われた春季本大会一回戦の試合結果です。

駿台学園|3 0 0 4 2 0 0 2 0|11
安田学園|2 0 2 0 0 0 3 0 0|7

幸先良く初回に3点を先制するも直ぐ様1点差に詰め寄られ、その後も全く落ち着かない試合展開が続きましたが、三回以降取られても直ぐに取り返すという戦い方ができたことが勝利に繋がったものと感じております。また、昨秋強豪国士舘相手に善戦できたことが、選手達の絶対的自信になっていることも本日のゲームの中で感じ取ることができました。

先発投手堀尾くん⑫は一回裏に脚を直撃する強襲安打を浴びるアクシンデントがありましたが、何とか立ち上がり登板し続けるも三回裏逆転されたところで敢え無く降板。その三回裏からマウンドに上がったエース大日方くん①は七回裏に3失点を喫するものの要所を締めてのロングリリーフ!この投球のリズムも攻撃面に良い影響を与えていたかと思います。

19安打11得点!2度の満塁残塁もありましたが、点が欲しい場面では打線が見事に繋がり、しっかりと得点できていたのではないでしょうか。次戦以降もこの調子を持続させ、勝ち進んでまいりましょう!頑張れ駿台野球部!

2023年春季本大会一回戦対戦校決定

昨日6-Aのブロック決勝が行われ、駿台学園の春季本大会一回戦の対戦校は安田学園に決まりました。

安田学園といえば、13年前の2010年春季本大会一回戦にて勝利した相手。私の記憶が正しければその時以来の対戦となります。しかも安田学園がブロックを勝ち抜け駿台学園が待ち受けるというのもその時と全く一緒!

さあ相手は決まりました!4/2(日)の初戦へ向けて気持ちを高めてまいりましょう!