30件のコメント

  1. メッセージをどうぞ
    懐かしく思いました。アッコさんが事故にあった時の一年生のピッチャーです。あの時は全員頭を五厘狩りにして試合に望んだのを思い出しました。当時の主将のHさんや4番のSさん、皆フルネームで覚えています。私も一年生ながら二回戦で試合に出してもらい、勝利投手になりました。また昔の思い出話を聞かせて下さいね。宜しくお願い致します。

  2. > 竜介さん

    コメントありがとうございます。
    私が在学中当時の野球部員の方からコメントをいただけるとは、
    全くもって嬉しい限りです!(感激)

    1984年の2回戦は、対葛西工戦でしたね!
    私、2回戦は観戦しておりませんで、どうにも記憶が…(汗)
    私の代のエースピッチャーは故障のため全く球を投げられない状態で、
    背番号11番のサイドスローTKHが主戦投手で頑張ってましたね!
    ちなみに、竜介さんは1年生の時背番号何番だったのでしょうか?

    竜介さんが3年生の時は、3回戦で日大一と戦いましたよね!
    私、その試合は神宮球場まで足を運び生観戦しましたよ!
    当時の日大一は、2年前の夏(言わずと知れた私の代)に
    甲子園出場を果たしていたということで、超強豪校でした。
    結果的にコールド負けだったと思いますが、
    途中までは「もしや…?」と思わせるほど善戦しましたよね!

    ん~、懐かしい!

  3. 覚えていてくれましたか♪ありがとうございます。一年生の時は18番、二年生の時は11番、三年生の時1番を付けました。三年生が卒業した一年の秋のブロック準決勝で日大三と当たった時当時記者さんと同級生でサードだったHGCさんに「お前が投げて3イニング0に抑えたら、一年全員に購買部のパンおごってやる」と言われ、物理のITBS先生からは「赤点見逃してやる」と言われました(笑)結果マグレで7回を一点に抑えたら上記の約束が本当になったのを覚えています(笑)あれから卒業後一旦は社会人野球の都市対抗予選の準決勝まで行きましたが、野球を辞めて、記者のライバル大学、東洋大学に進学して軟式野球を続けました。

  4. > 竜介さん

    コメントレス、ありがとうございます。
    こうして当時の野球部の方と語り合えるっていうのは、
    とても素晴らしいことで、嬉しい気持ちでいっぱいです!

    おぉ~、竜介さん3年生の時はエースだったんですかー!(凄)
    さぞかし、日大一戦での敗戦は悔しかったことでしょう…。
    あの当時の駿台野球部は結構強かったですよね?
    竜介さんの次の世代もベスト32まで行きましたし!

    サードのHGC、覚えております。
    っていうか、当時の3年生は全員覚えてます!(たぶん…汗)
    それにしても、日大三相手に7回1失点とは素晴らしい限り!
    そして、物理のITBS先生、懐かしいなあ~!
    私も駿台在学中の2・3年時に物理教わってましたから。
    『ひとつの物体が!』って軽訛りで言うのが口癖でしたよね?(笑)

    竜介さんは、駿台卒業後に社会人で硬式続けられたんですね?(凄)
    その後、大学に進学されたとはバイタリティありますね!
    「ライバル大学」って、私の進学した大学ご存知なのですか?(汗)
    全くもってライバルとは思えないのですが…(苦笑)
    ちなみに、私の進学した大学は「4番のSDR」が野球のセレクションで
    推薦入学した首都大学一部リーグに属するところです。

    ところで、4番SDRの行方ってご存知ではないですか?
    彼とは3年間共に同じクラスでしたし、進んだ大学も一緒だったので、
    実に逢ってみたいのですよ!(もし逢えたら約20年振りとなります)

  5. 4番のSDRさんと同じと言う事は、JS大学ですね♪埼玉県川角の!私もセレクション合格しましたよ。SDRさん懐かしいな~確か頭が大きくて、サイズの合うヘルメットなかったんですよね(失礼.笑)当時の駿台野球部は上下関係が厳しく、私から3年生に話かける事は出来ませんでしたから。でもJS大学のセレクションに合格して、一週間JS大学の合宿に参加した時に泊めてもらったのがSDRさんでした。確かJS大学で駿台の一つ学年上のHMZさんがレギュラーで首都大学のベスト9になりましたよ!それにしても懐かしいな~♪私は記者さんと同学年のサードのHGCさん専属の使いっぱ(当時使いっぱに任命される事は名誉でした(笑))で、良く学ランの3年生のクラスまでお昼の食券を買いに行きました(笑)HGCさんが食べるお昼はいつも「肉丼とたぬきそば」でした(笑)私も残念ながら、当時の三年生とは20年以上会っておりません…。ただ当時の奥監督が、王子で飲食店を経営しており、数年に数回顔を出すのですが、当時の三年生は、ちょくちょく来てる見たいですよ。そこに行ってマスター(監督さん)に聞けば大体わかるし、会う事も出来るかと思います。

  6. > 竜介さん

    JS大、ビンゴです…(照)
    え~っ、竜介さんもセレクション合格していたんですね!
    なぜJS大に来てくれなかったのでしょうか?…(悲)

    おぉ~、私の世代で唯一2年生でレギュラーだったショートのHMZくん、
    バッチリ覚えておりますよー!(彼の技術は群を抜いていましたからね!)
    彼がJS大野球部へ来てくれたのも大変嬉しかったです!
    でも、「首都大学リーグベストナイン」に選ばれたとは、今初めて知りました!(驚)

    確かに当時の上下関係は厳しかったですよねえ~!
    SDRも1年生の「専属使い走り君」に弁当買って来させてましたよ…(苦笑)
    私も一応駿台在学中は某運動部に在籍しておりまして、
    1年生時は使い走りされる側を経験し、3年時には使う立場にもなりましたが、
    野球部までは下級生依存してませんでしたよ!(笑)

    えっ?奥監督さんは王子で飲食店を経営しているんですか?
    是非とも行ってみたいものです!

  7. 記者さんは何部だったんですか?一年生の時は、三年生がとても大きく見えました。私も新聞の切抜や写真が残っていて、記者さんがこの番組に掲示してくれた「アッコごめん」のHNK主将の記事。持ってるんですよ。良く陸上部の三年生の先輩が観戦に来てるの覚えていまして…。もしかしたらその時の陸上部の先輩かな?と密かに考えてます(笑)

  8. ちなみに奥監督のお店はべ○ーズと言います。良く記者さんと同学年の「小さな大投手」TKSさんやHNS主将、私の代の同級生等ちょくちょく来る見たいですよ。当時の王子駅中央改札を出て、マクドナルドと交番の前の道を道なりに真っ直ぐ2kmほど歩いた所にありますよ。良くカウンターから当時のVTRを流してくれます。記者さんが行ったらきっと監督も喜んでくれます(^-^)

  9. > 竜介さん

    残念ながら、私は陸上部ではありません。
    校庭ではなく体育館を使用する運動部でした。
    野球部には、うちの部が使い古した「あるモノ」を
    提供してたりもしましたよ!(これでわかるかな?)

    奥監督のお店ですが、王子駅から2kmってことは
    「豊島5丁目」あたりに位置しているのでしょうか?
    当時のVTRを流してくれるっていうのが実にそそられます!(笑)

  10. バレーボール部か、バスケ部か、バトミントン部ですよね??う~ん…わかりません…(すみません)でも記者さんとメールさせてもらうと、タイムスリップした見たいでとても楽しいです。いつも返事返してくれましてありがとうございます(^-^)
    今単身赴任中で、唯一の楽しみになっています(笑)ちなみに私の長男が中学二年生で、バスケやってます。再来年には駿台で記者さんの目の前に、竜介二世が表れるかもしれませんよ(笑)今日は最後にITBS先生のモノマネを…「エックスイコ~ル…ニーテンゴ(2・5)メートルパーエス!!」こんなんでしたよね(笑)

  11. > 竜介さん

    野球部では、羽のボロボロになった使い古しのシャトルコックを、
    トスバッティングの要領で打つ練習してませんでしたか?
    これで答えになりますよね?(笑)

    私も竜介さんとのやり取りは大変楽しませてもらってます。
    息子さん、駿台に来たら野球部へ入ってくれるんですよね!(笑)

    ありましたね!ITBS先生のそんなフレーズ!
    野球部話だけでなく、先生話でも見事にタイムスリップできますよ!

  12. バトミントン部でしたか♪確かに室内ティーでシャトル使ってました。私の出身中学は、バトミントンが異常に強くて、全国制覇3回してました。確か…いつも越谷から駿台通う時、いつも途中の電車で会って一緒に行ってた同級生が、駿台のバトミントン部でしたね~!名前なんて言ったけな~??伊藤君かな??東京農大に行った…。また最後にITBS先生のモノマネを…「しゃ~~べるな!しゃ~~~べるなっつーの!」ありましたよね(笑)

  13. > 竜介さん

    その通り、バドミントン部です…(照)
    使ってましたでしょ?シャトル!

    おっと、竜介さんって越谷市出身なんですかっ?(驚)
    私も越谷市出身ってご存知でしたか?
    当時バド部が強い越谷の中学といえば、おそらく栄進中でしょうね!
    ちなみに、私は「Light Positive中学校(符牒してます)」出身です。

    2つ下の伊藤君ですかー??
    う~ん、よく覚えておりません…(汗)
    1つ下は結構覚えているのですが…(言い訳)

  14. 光陽中学ですね!(笑)そーです。私は栄進中学です。何か縁があるんですかね~♪越谷西高校と練習試合した時は、ちょっとした同窓会気分でした。ツーアウトランナ二塁で西高の4番が栄進の同級生!監督に「歩かせろ」のサインが出たのに、こんな機会めったにないと、チームの皆の了解を得て、勝負しました。結果その栄進の同級生に打たれて逆転負けしました。越谷も変わりましたよね~♪駅とか…(笑)

  15. やはり栄進中出身でしたね!
    ホントこれは何かの「縁」としか言いようがないですね!(感激)

    でも、私の学年で越谷から駿台へ通っていたのは計4人。
    そのうち1人は在学中に足立区へ引っ越してしまったので、
    その割合は1%程しかありませんでしたねえ~。
    竜介さんの学年には越谷出身者何人位いましたか?

    おぉ~、越谷西と練習試合したことあるんですね?
    あの時代でも、西高はそこそこ強かったですよね?
    (その後1995年に甲子園出場を果たすわけですから)

    しかし、2つ下の駿台野球部に越谷出身の有望な選手がいたのを、
    当時知らなかったっていうのは実に不覚でした…(悔)

  16. 当時私と同学年で越谷出身も10人位だったと思います。女子マネでアッコさんNASさんIDさんの後輩で越谷出身がいましたね。一年生の時は朝4時50分の始発で学校に行き、帰宅が夜10時半で死ぬかと思いました(笑)私の出身の栄進中学一年上の先輩が、高校でエースになって甲子園に出場しました。國學院栃木です。そんな関係で進学時は、越谷西.國學院栃木.浦和学院の選択だったのですが、当時は何処も甲子園行ってない上にやたら部員が多かったので、駿台を見たところ、シード校でベスト8になった実績があるのと、部員が40人.監督が二回甲子園出場経験があって野球を良く知ってる。と言う事で、駿台に決めました。その後栄進中学からは、毎年5~10人位入学してる見たいです。

  17. 学年で10人っていうのは多いんじゃないですか?
    そして、女子マネにも越谷の子がいたのですねっ!(驚)

    朝4:50の始発とは恐れ入ります…。
    私は7:12発の武蔵野線で通ってました…。
    バド部はある意味ゆるゆるだったので…(照)

    越谷西・國學院栃木・浦和学院なんて、
    今となっては物凄い学校ばかりじゃないですか?
    浦学なんて、竜介さんがちょうど高3の時に
    甲子園初出場だったのでは?

    駿台が「シード校でベスト8」っていうのは、
    夏の選手権大会のことではないですよね?
    私、昔の野球部の戦績は「夏」しか知り得てませんので、
    その辺のこと、もっと教えていただきたいです!

    ご存知かもしれませんが、竜介さんが入学前(私の1つ上世代)
    の駿台野球部は、かなり強かったんですよー!
    夏の大会は5回戦で敗退となってしまいましたが、
    当時強豪の城西に2-4の惜敗でしたから…。
    「奥監督は本気で甲子園を狙ってる!」と、
    当時2年7組クラスメイトのSDRから聞かされました。
    その年、私の代(2年生)でレギュラーの座を掴んだのは、
    センターのKKJただひとりでした。
    (ちなみに、その年のSDRの背番号は17)

    光陽からは、あんまり駿台へ行く人間はいなかったような…。
    私の代も光陽から8人位受験したと記憶しておりますが、
    実際に行ったのは私ひとりだけでしたから…(寂)

    P.S.
    https://dosundai.com/wp/%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
    ↑ この記事に、私の卒業アルバムからスキャンした野球部の画像を
    載せているのですが、この中に竜介さんがいるわけなんですよね?

  18. 写ってました(笑)三番目の画像の雨の中ベンチ前で円陣組んで監督の話を聞いてる一番左だと思います(笑)いやぁ~懐かしいな~!私と入れ替わりの代が強かったのは聞いています。でも…ちょっと自慢になりますが、当時駿台がどーしても歯が立たなかった相手をことごとく倒したのは、私達の代です(笑)。当時新潟で優勝した十日町.関東大会に出場した桐生商業.西東京の佼成学園.東の日体荏原.雪谷.そして三年生最後の夏に戦った葛飾商業.文京.城西.安田学園、全部勝ったんですよ!奥監督も「日大に勝ってたら、次の安田は勝てたのに…」って良く言ってました。最後はいつも私が打たれて負けたんで、今でも思いだすと悔しくて悔しくて!実は駿台は、私達の代が「ピークだ」って良く言われてました。4番なんか公式戦も二本ホームラン打ちましたし、私も練習試合では、ほぼ完封して三振10個位とってましたから。実は記者さんの代も練習試合は全て先発ピッチャーは私が投げてました。ですから記者さんの代の三年生は全員私の事を覚えていると思います。練習でも三年生、特に4番のMMさんは確か三打席連続三振に撃ち取ったのを覚えています。ですから先輩達から見れば生意気な後輩だったでしょうね(笑)最後の夏はあんな三回戦でしかもコールドで負けるなんて思ってもいませんでした。でも私にとっては本当にいい勉強になった三年間でした。しかも私の次の代が、ベスト16まで行ったんですよね。大東文化、日大豊山、向島工業と倒して、最後は芝草の帝京!速報甲子園の道に試合中継でましたからね!これまた嬉しいような悔しいような(笑)駿台の過去のシードで夏ベスト8は、確か当時の学園案内のパンフレットに載ってましたよ。確か昭和50年~55年位の頃だったと記憶しております。それにしても懐かしいな~KKJさん覚えてますよ~一年生の時、夏の合宿で寝ていたKKJさんが、突然ガバッと起き出して「さーいこう!」と言ってまた寝たんです(笑)皆で「あんな怖い三年生でも、一年生の頃の夢見てあーなるんだな」て話してたのを覚えていますよ(笑)いつかお会い出来る日を楽しみにしてますね♪

  19. やはり写ってましたかっ!
    2つ下の野球部員で、私が辛うじて顔を覚えているのは、
    「SDRの専属使い走り」をやっていた子くらいですかねえ~。
    毎日毎日メンチ弁当を買ってきては、うちのクラスのSDRに
    届けに来てましたから…(苦笑)

    竜介さんの代、凄いですねえ~!
    私は殆ど「夏の戦績」しか知り得てなかったので、
    城西や安田に勝ったことがあるなんて初耳に近いです!(感激)
    夏の日大一戦は、確か序盤はリードしてませんでしたっけ?
    私、2回裏くらいに神宮に到着して、スコアボードに目を向けてみたら、
    その時点でリードしてたように記憶しております。
    その後、日大一の底力で大逆転されてしまったという…。
    もし記憶違いでしたらごめんなさい。

    竜介さんの次の代が、結構勝ち進んで芝草の帝京に敗れたのは、
    とっても深く私の脳裏に刻まれております。
    でも、その時点で「ベスト16」だったのかが曖昧なんですよねえ~。
    「帝京に勝ったらベスト16」だったのではないでしょうか?
    https://dosundai.com/wp/%e9%a7%bf%e5%8f%b0%e5%ad%a6%e5%9c%92%e9%ab%98%e6%a0%a1-%e5%a4%8f%e3%81%ae%e9%81%8e%e5%8e%bb%e6%88%a6%e7%b8%be%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/
    ↑ この夏の過去戦績をまとめた記事は、
    それなりに信頼できる情報から引用させてもらったのですが、
    私の中でも1987年の「帝京相手に4回戦敗退(ベスト32)」って
    いうのがどうにも解せなかったのですよ。
    この情報では1回戦から登場したことになっておりますが、
    実は2回戦からの登場だったのではないか?とも考えました。
    しかし、近年の夏の大会での選手名鑑を見てみると、
    駿台学園の最高成績は「4回戦」って記載されているんですよねえ~。
    なので、やっぱり「5回戦に進出=ベスト16」っていうのは私の思い違い
    だったのかと思い、仕入れた情報通りに記事にさせていただいた次第です。

  20. 当時の東東京は、当時西東京だった国士舘や世田谷学園が東に統合されておらず、よって学校の数が少なかったため、3回戦=ベスト32、4回戦=ベスト16でした。日大一戦は先攻で4点取った後の一回裏に私が3点取られ、その後駿台がまた3点取って6対3にしたのですが、私は追われるより、追う立場の方が好きだったので、いつも主将には、ジャンケンに勝ったら、後攻を取ってもらってたんですが、あの試合だけ先攻でした。しかも先取点を取ったのが、逆に私に対しての気負いとなったのは事実です。しかし…私…自分の代で投げた試合で、負けた記憶があまりないんですよ~…(笑)日大一、拓大一、帝京大、都立高島、越谷西、東海大浦安…それ位しか…負けた記憶ありません(笑)生意気ですよね(笑)あと、写真の中の「竜介」は違う見たいです。確か、背の順で並んで整列してましたから、私はHTN主将とHSJ投手の次だったので、もーすこし背の高い細い長袖の坊主だと思います(笑)

  21. そうそう、昔の話の件、ひょっとしたら春ベスト8で夏のシード獲得した。だったかも知れません。それにしてもすごいデータですね♪びっくりしました。あと二年生の時、練習試合で東海大高縄台に4対2で勝ったんですが、その東海のエースが私と同学年で、のちに巨人→大リーグ→中日で活躍した小島圭一投手でした。

  22. > 竜介さん

    なるほど~!
    私の中のベスト32とベスト16の謎がこれで一気に解けました!
    ということは、私の1つ上の世代もベスト16だったってことですよね?
    (早速、夏の過去戦績記事修正します!)

    やはり!
    駿台が6点取っていたのはとても記憶しております。
    日大一に何点取られていたのかが、全く頭から飛んでおりましたが…。
    でも、私の脳内データベースは強ち間違っていなくてホッと一安心…(笑)

    いえいえ、全く持って「生意気」なんかじゃありませんよ!
    ピッチャーたるもの、それ位の図太さがないと逆に務まりませんからね!
    しかし、背がHTN・HSJの次ってことは、かなり上杖あるんですね?(凄)

    小島圭一、何となく覚えているのですが顔が浮かんできません…。
    ジャイアンツには何年頃入団したのでしょうか?

    しかし、竜介さんとの話しは尽きませんねえ~。
    今度、是非とも奥監督のお店に連れてってくれません?
    そこで語り合いましょうよ!(笑)

  23. 今日この番組を初めてパソコンで見ました。当時の駿台の写真の、円陣組んでいる中で背番号2を背に向けた、キャッチャーのKYGさんの正面で、監督から数えて三番目が私です。今度こそ間違いありません。当時は182cm体重65kgでしたが、今は90kgあります(笑)いやぁ~…若いですね~(笑)

  24. > 竜介さん

    おぉ~、あの円陣組んでいる画像では
    一番目立ってるじゃないですかっ!

    初めてPCでご覧になられていたということは、
    今までは携帯でご覧になっていたのですか?
    あんな長文を携帯で打てるとは尊敬してしまいます…。

  25. 記者さん今年の夏は、応援に行きますか?私はもーかれこれ6年以上見てないので、行けたら行こうかなと思っています。結構OBの方も、見えるんですよね!あとSDRさん呼んで監督のお店で一杯やりたいですね♪そー言えば、7組って…選抜クラスじゃないですか??

  26. > 竜介さん

    今年の夏、もちろん応援に行きますよー!
    現在、本業の忙しさはピークを迎えておりますが、
    7月に入ると段々ゆる~くなってまいりますから、
    平日であってもなるべく観戦しようと思っております。

    現在の現役選手達には相当な思い入れがありますし、
    選手の親御さん方にはいつもお世話になってますし、
    私が観戦することで恩返しをしたいと思っております。

    竜介さんも是非観戦に行きましょうよ!
    駿台野球部OBが来てくれたら、選手も親御さんも喜ぶと思います。
    また、奥監督のお店にも是非連れてってください!

    私の代、1年時は「4組が選抜クラス」だったはずです。
    当時の1年7組の面子では、どう考えても選抜なわけがない…(笑)
    2・3年時は、1~5組の文系の中では1組が選抜クラスでしたね!
    私は理系(計2クラス)だったので、選抜も何もなかったと思います。
    7組は男子クラスだったので、余り者の集まりだったのかも…(苦笑)

  27. 是非宜しくお願いします。記者さん達の代は確か「ヒノエウマ」の代で、全国的に子供の少ない年でしたよね?私達の代は、1組~6組が文系、7組~10組が理系、11組~13組が商業だったですね。ん??自分は何組だったか…忘れてしまった…(笑)話は変わって…奥監督が引退して、野球部は一旦低迷した見たいですが、今また強くなって来た見たいですね~!ただ…駿台自体は、先生がコロコロ変わって、あまりよろしくない噂も聞いています。今学園全体の雰囲気はどーなんでしょうかね??サッカー部顧問で数学のKRYM先生やボクシングのKNST先生とかいらっしゃるんですかね~?

  28. > 竜介さん

    そうです!私は「1966年の丙午(ひのえうま)年世代」でして、
    世はベビーブーム真っ只中でありながら、出生率がガクっと落ちた時期です。
    よって、駿台でもクラスが少なかったですよねえ~。
    私の代は、商業科が11・12組の2クラスで普通科と合わせても計9クラス。
    竜介さんの代が計13クラスってことは、約1.5倍ですね!(驚)

    駿台野球部、竜介さんの1つ下の代以降はちょっと低迷してましたねえ~。
    でも、2006年はベスト16まで「あと一歩」ってところまで行きましたし、
    2005年秋の東京を制した駿台中出身の選手達が高校に上がってきたり、
    確実にレベルアップしてますよ!

    先生がコロコロ変わってしまっているのは噂で聞いています。
    いろんなシガラミがあるのだと思いますが…。
    今年の4月から、野球部コーチ?(部長?)(助監督?)に、
    結構名のある指導者の方が着任されました!
    過去に、監督として春の甲子園に出場経験もある方です。
    おそらく埼玉出身の竜介さんならご存知かと思います。
    私、早くその先生にご挨拶をさせていただきたいのですが、
    今のところまだ会えず仕舞いでいるのですよ…。

    おぉ~、ボクシングのKNST先生、懐かしいなあ~?
    別名「卍先生」ですよね?(笑)

  29. 監督、部長さんが力のある方でしたら今後に期待出来ますね。正直数年前、神宮での安田学園戦を見た時、内野のボール回しのさいのスローイングや、バッターのボールを捕える時のステップと脇の絞まり具合を見た時、「奥監督と違うな…、教えられてない…」と感じました。奥監督は、日体荏原で甲子園に出場した経歴の持ち主でしたから、厳しかったけど、野球をよく知ってましたよ。正直、JS大学のH監督より野球を知ってます。これは記者さんと同級生のSDRさんや、HMZさんも言ってました。やっぱり野球は監督で決まりますからね~。早稲田出身のU監督が駿台の監督になったと聞いた時は、かなり期待しました。事実強くなりましたもんね。いつか駿台が甲子園に行く日が来るといいなぁ♪卍のKST先生におでこに卍書かれたの思い出しました(笑)

  30. > 竜介さん

    神宮での安田学園戦っていうと、おそらく2003年の4回戦ですね!
    その試合、私も神宮まで足を運び観戦していたのですよ!
    確か平日の午前中に試合が行われたはずだと思います。
    結構無理繰り午前半休を取って観に行ったのをよく覚えています。
    その時の写真(2枚だけですが)をアップした記事 ↓ もあります。
    https://dosundai.com/wp/2003%e5%b9%b4%e5%a4%8f%e3%81%ae%e6%87%90%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%84%e7%94%bb

    奥監督はやっぱり凄い監督さんだったんですね?
    竜介さんやSDRやHMZくんまでそう言うのですから、
    もの凄く説得力がありますよ!

    私も、2004年USG監督の就任を知り非常に期待したひとりです。
    なんせ六大学でベストナイン&首位打者を獲った人ですからね!
    2006年夏、ベスト16まで「あと一球」ってところまで行ったのですが、
    残念ながら、延長の末敗れてしまいました…。
    あの時のチームは士気も高く実際強かったですね!
    その時、1年生ながらも試合に出ていた選手が今3年生にいます。
    私もあの時の悔しさを胸に、今夏大会の観戦に臨みます!

    竜介さん「卍」書かれたことあるんですね?(笑)
    と言っている私も…(汗)

コメントは停止中です。